住所:仙台市青葉区上杉一丁目 交通:地下鉄南北線「北四番丁駅」徒歩3分 賃貸オフィス 貸事務所

T2222-2 【エグゼクティブ上杉】北四番丁3分/人通り◎住宅密集エリアのオフィス

北四番丁駅から徒歩わずか3分

仙台市青葉区上杉1丁目にある

貸事務所物件のご紹介です!

人通りの多い住宅密集エリアで

1階にはコンビニが入っています

視認性・利便性ともに良好です

2階部分の角にある区画で前テナントは学習塾

夜間の人通りも多く、学生向けサービスやクリニック

士業オフィスにも最適です

専有面積は約約24坪と広すぎず狭すぎない絶妙なサイズ感

周辺には飲食店や病院も点在し

地域に根ざしたビジネス展開にぴったりの場所

是非一度ご内覧ください!

最寄り駅の1日平均乗車人員

・北四番丁駅(仙台市営地下鉄南北線): 19,052人(2022年度)

・勾当台公園駅(仙台市営地下鉄南北線): 24,008人(2022年度)

近隣のビル・公共施設

・ファミリーマート上杉一丁目店: 徒歩1分(1m)

・イオンエクスプレス仙台上杉店: 徒歩3分(約224m)

・宮城県庁: 徒歩4分(約283m)

・仙台市役所: 徒歩6分(約431m)

・仙台三越: 徒歩11分(約827m)

・東北大学病院: 徒歩圏内

・宮城教育大学附属幼稚園・小学校・中学校: 徒歩圏内

公務員・ビジネスマン層に加え、文教地区としての家族層も多く、平日・休日問わず多様な層の利用が見込めます。

エリアの今後の予測

【ポジティブ要素】

・ナイトタイムエコノミーの推進: 仙台市は2024年から「ナイトタイムエコノミー」の強化施策を進めており、夜間営業の活性化が期待されます。国分町エリアへのアクセスも良く、インバウンド需要も狙えます。

・勾当台公園の再整備: 仙台市民の憩いの場である勾当台公園が2025年度から2030年度にかけて再整備される予定す。イベントエリアの拡大や散策導線の整備により、さらなる賑わいの創出が期待されます。

・利便性の高い住環境: 上杉エリアは、交通機関が充実しており、都心や多方面へのアクセスが良好です。また、スーパーやコンビニ、飲食店、教育機関などが揃っており、生活利便性が高いことから、引き続き居住地としての人気が見込まれます。

【ネガティブ要素】

・競合店の多さ: 都心部に近く、周辺にはすでに多くの商業施設や飲食店が立ち並んでいるため、価格競争やサービスの差別化が重要となります。

・勾当台公園の再整備工事: 2025年からの再整備工事期間中は、一部のエリアでイベント利用などが制限される可能性があり、一時的に人流に影響が出る可能性も考えられます。

・住宅地としての家賃相場: 上杉エリアは閑静な高級住宅街として知られ、家賃相場が比較的高いため、新規参入にはターゲット層の明確化が重要です。

所在
仙台市青葉区上杉一丁目
沿線 最寄駅
地下鉄南北線「北四番丁駅」徒歩3分
賃料 (円)
190,720円
管理費(共益費) (円)
47,680円
敷金(保証金)/礼金 (ヶ月)
6ヶ月 1ヶ月
坪単価 (円/坪)
7,997円
面積
78.84㎡ 23.85坪

※消費税別途

【当物件の各設備など】

EV
機械警備
新耐震
OAフロア
管理人
来店型事務所
可能
駐輪場
24時間利用
バリアフリー

賃貸オフィス間取り図

図面と現況が異なる場合は現況を優先致します

契約時に必要な金額 毎月必要な金額
前家賃(賃料+管理費等) 238,400 賃料 190,720
+ 敷金 1,144,320 + 共益費 47,680
+ 礼金 190,720  
+ 仲介手数料 190,720  
+ 賃貸保証料 238,400  
  合計(税別) 2,002,560   合計(税別) 238,400

※合計額は概算です。実際の契約時とは異なる場合があります

※契約時には火災保険料が必要になります

※前家賃は当月分(日割り計算)+翌月分となる場合があります

※物件により鍵交換代など、その他費用がかかる場合があります

【詳細情報】
建物構造 鉄骨鉄筋コンクリート 階数/所在階 地上8階建/2階部分
築年 1987年4月 参考使用人数 約7人
現況 使用中 入居予定年月 相談
天井高 床荷重
空調 電気量
駐車場
契約期間 普通2年 取引態様 仲介
本体設備 上下水道
各戸設備
備考

※借家人賠償保険加入要:18,000円/2年
※賃貸保証加入要
 初回保証料:賃料等総額の100%
※消費税別途

※使用人数は3坪/1名として計算しています

 

上杉の月極駐車場一覧はこちら

 

022-341-4005 問合わせ LINE